書類保管業務
-インターネットで、文書箱管理・入庫・出庫出来ます-
「書類保管」とは?
書類保管とは、文書類専門の保管サービスです。オフィスで増え続ける決算書類、伝票、記録文書、雑誌、書籍、カタログ、パンフレット、コンピュータの出力伝票などを保管、整理するのに最適です。また経費削減にも大きく役立ちます。
大嘉倉庫では、お客様の大切な文書を守るために、温度・湿度はもとより防塵についても気を配っています。
また、文書の管理体制もダンボール1個1個を番号登録して、コンピュータ管理することにより機密保持の強化、お客様への迅速な対応を可能としています。

安全で迅速な管理体制

- 特製文書ボックスにて1箱からお預かりいたします。
A4、B4サイズの書類が収納しやすいボックスを使用しています。
また、テープ不要の2重構造になっているので保管に最適です。
その他、用途に応じて様々なサイズのボックスをご用意しています。
- 最新の設備による機動的な保管を行います。
大嘉倉庫では長年にわたって培った経験を活かして、
書類以外にも
磁気テープのお預かりや
長期間のお預かりを可能にしています。
- 専用閲覧室をご用意しています。
- ファイル単位での保管も対応しています。
大嘉倉庫の書類保管の特徴
【Web管理】
24時間インターネットでの在庫照会・入庫・出庫依頼が可能です。
よりスピーディーな荷物管理・配送サービスの一環としてインターネットでの管理・配送サービスも承っております。
Web管理⇒こちらから
【書類廃棄】
保存期間が過ぎた書類は、未開封のまま溶解致します。
書類廃棄⇒こちらから
【配送】
必要な書類は当社管轄エリアであれば、1箱から半日単位でお届けいたします。都心にある倉庫ならではのサービスです。
配送は⇒こちらから
こんなときに・・・
- オフィスが手狭になってきたけれど、これ以上オフィスに書類保管用の倉庫を構えることが出来ない企業
- オフィス内が書類で埋め尽くされ、必要な書類がどこにあるかわからない方
- 社内書類保存年限が定められており、ほとんど見る機会がないが保管義務のある書類を抱えている企業
- 大量の本を自宅に抱えていて、もう家に置き場所がないが、本を処分したくない方
